仕事より自然と写真

一般サラリーマンの趣味をご紹介。一般人の感想なので盛った話はできないですが、キャンプ場や登山、天体観測などのお話がメインなります。

写真が載せられない・・・

こんばんは!

 

最近、趣味の方を復活したのですが

 

撮影した写真がブログに乗せられません・・・

 

どうやら、ギガ数が大きい写真はブログに乗せらせないみたいで、

 

残念ですね。

 

趣味で生きていこうと張り切ったらこれです。

 

容量落とせば載せられるんですが、これがまた面倒で、

 

ネットで簡単にできるんですが、今のネット環境がかなり不安定で

 

落としてる間にネットが切断になってしまします。

 

困りましたね、どうにかして写真を載せたいので、試行錯誤するつもりです。

 

 

第二段階「蓄積」

続きになります。

 

引き継ぎ相手が夜勤なので会えないので、口で説明するのが難しく、紙や書類で読めば分かる様に作成しましたが…

 

引き継ぎ相手は書類目を落とさないで、口頭で聞こうとしてました。

 

久しぶりに会えたら、質問いっぱいされました。

 

全く見てないんだなぐらい質問攻め。

何故なら最初から最後まで全部段取りしてあり、この日になんの工種やるかをカレンダー状で記し、区割り、使用するダンプやガードマン、材料も書いてあり、更には3週間分は手配済みです。

 

その質問攻めを見て、課長が部長に自分が次の人にちゃんと引き継げて無いと報告。

 

部長から呼ばれ

「ちゃんと引き継げてないみたいだけど大丈夫か?」

と言われる始末。

 

自分への引き継ぎはクソみたい適当にやってて、自分が気になって調べたらヤバい状態な時は誰にもそんな事言わないのに、自分の時はこれか…っと

 

ここでストレスがピークに達しました。

 

現場から帰って会うたび質問

それを見た課長と上司が自分の話すのを遮って応答。

 

だんだん、自分って仕事出来ないんだな…ってなりました。

 

挙げ句の果てに、現場調べて設計通りなのに材料出しているのに、材料余ると現場①に行ってる職長に怒られイライラしてしまい、職長の事をその時

「殺してやりたい」

って思ってしまった…

 

その日の夜、イライラが抑えられず。

何回か起きてしまう。

 

平常心でいるといきなりイライラが込み上がてくる感じ。

気付いたら自分の頭を自分で殴って、また横になって、またイライラがきて自分の頭殴ってを繰り返してを繰り返し…

 

治ったと思って横になると涙が止まらなくなって、疲れて就寝。

 

次の日、現場③終わって会社に帰社したら、

「現場③いつ終わるの?」

と、上司に聞かれ

「いついつに終わります。」

返事をするが、

「おまえ何言ってるかわかんない」

と言われてしまいこれがトドメになりました。

 

元々説明や文章の能力が無いし、それでも頑張って説明してるのにそれを上司に言われたのが嫌でした。

 

それから最近は情緒が不安定になりました。

 

特に怒りと悲しみの起伏が凄くて、気分がいい時は良いんですが、少し嫌な事があると直ぐに怒りのMAXに達してしまいます。

 

少しヒソヒソ話ししてると自分の事だと思ってしまい落ち込む様になりました。

 

今の現段階ではこんな感じです。

 

文章もめちゃくちゃ、オチも締まりも悪くてすいません。

 

 

 

第一段階「ストレスの始まり」

おはようございます。

 

最近仕事のストレスでかなりやられてしまい、体や頭に起きたことを少し書こうと思います。

 

第一段階「ストレスの始まり」

 

10月に2月からこの現場①に着いてもらうからと言われ、「まだ先の事だから、書類も段取りも気にしないでいい」と言われてました。

12月になり流石に気になり、現場①を詳しく聞こうと思い聞くと

 

「誰か書類やってるんじゃない?」

 

との事、でもその時は前やっていた現場②の書類作りと現場③を抱えて居たので詳しく調べてる時間がなく現場①の内容と予算書だけ見て、現場①を動ける様に把握しました。

 

1月になり、現場②書類が片付き次の現場①の話を聞いたら

 

「誰かやってるから大丈夫じゃん?」

 

と…

これはやばいと思い、自分がちゃんと調べないとっと思い深く調べると、誰が何をいつ書類提出したかも、何の書類提出したかも分からない状態。

 

案の定誰も危機感なくて、自ら役所に

「どの書類提出してるか教えて下さい」

と、恥を忍んでお願いして、書類もはやっと収集ついたと思ったら誰が作ったか分からない書類の大量の直し…

 

さらに同時期に下水(現場①に関係している工事)の契約日も決まりそちらの書類も下水道局から提出を焦らされた。

 

この段階で現場③をやりながら、現場①の書類の直し、段取り、下水の書類をやって居ました。

 

しかしながらここで、前やってた現場②の工事をまたやるとの事、現場②の段取りと自分が行けないので引き継ぎの準備も増えました。

 

ここら辺で自分のお馬鹿な頭のキャパオーバーを始めた。

 

頑張ってると今度は現場①は他の人が担当になったので現場①の引き継ぎの準備に…

 

この時の1日の時間割

 

5:00 起床

5:30 出勤

6:30 出欠を取り作業員の検温をチャックして現場に出発

8:00 元請けと打合せ

8:30 現場ミィーティング

9:00 現場開始

       この現場の班は昼休みを取らないで現場するタイプ(昼残)

16:30 現場終了(平均このぐらい)

18:00 本社に帰社 現場①②の書類開始

22〜23:00 仕事切り辞めて帰宅

22〜23:30 帰宅

24〜25:00 就寝

 

な感じか1月の予定ですね。

 

第二段階「蓄積」に続きます。

週間つけよう

ブログ更新もかなり久しぶりになってしまいました。

 

何かと忙しいかったり、仕事で疲れて気力がもたなかったりで、ブログを更新までたどり着けなくて…

 

ので、これからは週間つけようと思います。

 

仕事に気力を全振りしてて、何かとすぐ気力が無くなって週間つけようとしてる物が続かないので、これからは仕事は適当で趣味などに気力を振り分けようと思います!

お題スロット「カメラ」👈人生を変えてくれたもの

 

お題「カメラ」

 

お題スロットをしたら趣味のが出てきたので書こうと思います。

 

カメラは自分をアウトドアにするきっかけですね。

 

実は2年前までは超ゲーマーの超オタクだったんですw

自分でもインドア生活は脱出しようと思っていたのですが、なかなか脱出できず。

カメラ買えばアウトドアになるんじゃない?と思ってかったんです。

 

3年前に…

 

そうなんです。1回アウトドア計画は失敗していますw

その時買ったカメラがミラーレスこれです☟

 


 

 失敗しました。

だたカメラを買っただけじゃアウトドアになんてならないんですねw

 

失敗から一年たった時ぐらいに「君の知らない物語」という歌を聞いていた自分はふと思ったんです。

 

「なんで自分は星を見ないのだろう?」

 

理由なんて単純ですよw

たったそれだけで心は動き、まず天体望遠鏡買いました!

 

星が見たくて、見たくて買ったんですけど

まず星の名前、位置なんてわからないんですよw

だから、とりあえず月を観測してました。

 

観測して思ったんですよ。

「宇宙ってキレイ…」

 

はい、キモーいwww

 

しかし、そこからの趣味の加速は早かったです。

 

月の写真撮りたいから、アダプター買って。


 

もっとキレイに撮りたいからカメラ買って。

もっと暗い場所で、星がたくさん見える場所で撮りたいから車買って。

星空撮りたいから、ポータブル赤道義買って。

銀河・星雲撮りたいから赤道義と天体望遠鏡買って。

 

天体に関する物を買いました。

で買い揃えたところで思ったんです。

 

山の上、山頂で星撮れば空気澄んでるからキレイなんじゃないかと

はい、登山の始まりですw

登山装備一式を速攻で買いましたw

とりあえずは山に慣れて、慣れてきたら夜登山しようって考えだったんですけど…

 

このバカはまた思ってしまったんです。

「冬の山頂が一番空気澄んですじゃないの?」

 

はい、雪山登山の始まりですwww

速攻、装備一式買い揃えましたw

 

そんでこのバカは5回しか登山してないのに雪山登山してきました。

f:id:Ytaisuke:20181213055655j:plain

 

f:id:Ytaisuke:20181213060755j:plain

ここまでが2017年の1月~12月の間で起きた出来事です。

今思うと、本当に人生変えてくれましたよw

カメラは自分の人生・価値観を変えてくれたありがたーーーーいモノです。

 

あとは仕事にもっと余裕があれば…と言いますか、有給がちゃんと使えれば…

趣味もっとたくさんできるんですよねー

 

仕事変えよっかなw

登山予定

今年もそろそろ終わりますね。

今年は登山、天体観測よりキャンプよりの年でした。 なので趣味を挽回する為

今年も行きます!雪山登山!

とは言っても、まだまだ初心者なのですごい山は行かないですけどねw 今年は雪遅いのでしょうか? あまり登山ブログを見てもまだ積もっていない山が多いので雪山行けるか心配です。

今年も行くとしたらお正月になるので、あまり混んでないから最高! また武尊山行きたいです! あそこは本当わ最高に綺麗ですよ

それか蓼科山ですかね。 春頃行ってこの綺麗さだったら周り雪化粧したらもっと綺麗ですよね!

どっちに行くか、悩んでます。 2つ行けば? って思うかもしれないですが、そこまでお休みがないので…

あとスノーシューもどうしようかなと思ってます。 新雪の登山だから浮力の大きいスノーシューなのですが、現在使っているもの重くて辛いんですよね…

なので今年はワカン買おうか悩んでいます。


☝こちらは自分が登山したと時によく持ち歩いている人を見る商品ですが、結構高いんですよね~ 金欠の自分にはこれに買い替えるのはお財布に痛いですね…

そこで自分はモンベルの「ライトアルパイン スノーポン」

値段は¥12800円+税

「あれ?さっきよか高くね?」 はい!高いですよw

でも、自分モンベルのポイント溜まりに溜まってるのでw 2000円ぐらいまでにしようと思ってます。

ポイントあるからモンベルにしようと思っているわけではなくて もともと足回りはすべてモンベルに決めていたので。

今年の富士山でストックが壊れてしまったので、ストックも買わないと… うーん、出費が痛いですね。

趣味を全力で楽しむってのは、お金がかかる…

※お手数ですが、ライトアルパイン スノーポンは楽天もアマゾンにも出ていないので、直接気になったらモンベルのサイトで調べて見てください。

2018年に買ってよかったもの

今週のお題「2018年に買ってよかったもの」

 

今年は出費が痛いぐらい出てしまった年でした。

去年程ではないのですがw

自分が2018年に買って良かったものはこちら!

・Coleman タフスクリーンタープ/400

モンベル ステラリッジ3型

モンベル バロウバッグ#0

・SOTO ポップアップソロテーブル

一つずつご紹介していきたいと思います。

 

・Coleman タフスクリーンタープ/400

前回、前々回のブログにアップしたのですが

なんだかんだ言ってホント買って良かったです!

これがなければ、この時期のキャンプ行こうと思わないですし

キャンプの楽しさを格段に広げてくれた商品です。

自分なりに詳しくブログで紹介していますので、もしよろしければそちらもどうぞ

モンベル ステラリッジ3型

今年のすべてはこれです!といっても過言じゃないですねw

登山で一泊するのが目標で買ったのですが、いきなり山でキャンプは怖いので

平地のキャンプ場で練習しよう買った商品です。

練習用だけど実際ちゃんと来年は山にもっていくつもりでですよw

使ってみてやっぱりモンベル

立てやすい!しまいやすい!コンパクト!軽い!

自分はこのテント大好きです‼

てかこのテント超えるテント有るのかぐらいいいテント!

このテントのおかげで、今年はキャンプの年になりました!

来年はこのテントもって登山キャンプしたいと思います。

モンベル バロウバック#0

こちらキャンプにはまってしまった自分が、冬でもキャンプがしたい!!!

と思って買った商品です。

すっごいあったかいです。それとすっごくフカフカしてます。

チャックも位置も右と左の2つから選べて右と左は合体できるようになっています。

すっごーく寒いときは合体して寒さしのいだりすることも可能なのかな?

ちなみに

コンフォート温度がー7℃(リラックスした体勢で寒さを感じることなく寝れる温度)

リミット温度ー14℃(寝袋の中で丸まった状態で寒さを感じることなく寝れる温度)

なので大抵のキャンプなら全然平気の性能です。

こちらの商品時期ものなので注意してください。

モンベルの店頭でもないときありますので、オンラインで注文し他がいいかもしれないです。

 

 

・SOTO ポップアップソロテーブル

登山したとき山頂で料理したいと買った商品。

実際山頂で料理するときにも使いますが、キャンプではテントの中でコップを置いたりランタン置いたり。

ちょっとカメラのレンズ交換するとき地面に置くのが嫌なのでこれの上に置いたり。

ちょくちょく使ってます。

畳めばかなりコンパクトになりますし、軽いのでザックの中に入れて損はないと思います。

ただ持ち上げるときだけ注意が必要なので、購入したらとりえず試して下さい。

以上「2018年に買ってよかったもの」でした!

カンガルースタイル Colemanのタフスクリーンタープ/400

 

今回はColemanのタフスクリーンタープ/400の良くなかったなと思うところと、自分なりの解決策を書きたいと思います。

 

まず、Colemanのタフスクリーンタープ/400なのですがこちらですね↓

 

こちらは前回も張ったのと同じものです。

前回同様まずは箇条書きで…

・結露か浸透水でテント内に雨

・虫がなかなか出ていかない

・出入口問題

 

書いてみると意外と少ないw

ってことはそれほど良い商品だったということですね。

 1つずつ詳しく説明していきます

 

・結露か浸透水でテント内に雨

これはホントに驚きました!

朝起きてテントのチャック開けたら天井から雨が降ってくるんですからw

初めて使用してColemanの塗るタイプの防水材を使用したのですが、設営してから防水を塗ったので天井に防水が届かなくて…

そのせいで夜露が浸透してきたのかと思ってたんですが、どうも違うかもしれないです。

自分がその推測する理由は、テントの外にでて天上部を確かめてみたのですがしっかりと水滴になっていました。触ってみて布に浸透している感触はなく。

同じくテントないからも触ってみましたが同じ感じ。

多分なのですが、Colemanのタフスクリーンタープ/400はグランドシートが付属していません。

テント内の地面がむき出しになっているので、地面からの水分が天井にたまって水滴になったのかと思います。

こんな感じでむき出しです。↓

 

名目はタープなので仕方ないのですが…

 

解決策として次回考えているのは、完全にテント内の地面をブルーシートで隠す作戦!

ま、簡単なことですけどw

次回のキャンプでこの方法がうまくいくかどうか報告したいと思います。

ちなみにColemanの塗るタイプの防水材はこちらを使用しました。↓

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

コールマン テント撥水剤 (170TA0062) キャンプ テント Coleman
価格:2681円(税込、送料別) (2018/12/1時点)

 

タフスクリーンタープ/400にはこれ一本では足りませんので2本購入することをお勧めします。

こちら、スポンジにつけて塗っていくタイプになりますので

忘れずにスポンジの購入と、手につくと臭いので(当たり前ですがw)ゴム手袋をお忘れなく。

 

・虫がなかなか出ていかない

虫が触れない自分は的には大問題の事案です!

なので、基本虫たくさんのいる時期にはキャンプはしないのですが、前回使用した時ハエがテント内に入ってしまったんです。

テントの通気口開けたり、壁開けたりしたんですがなかなか出ていかなくて、結局最後は潰してしまいました…

 

もし夏場のキャンプだったら、ハチ、蚊、ハエ、などなど他にも厄介な虫達が入って天井の所をウロウロする恐れがあるかもしれないです。

 

こればっかりは春、夏にキャンプしない自分には検証出来ないのでわからないのですが虫除けスプレーや蚊取り線香などで対策する必要はありそうです。

 

・出入口問題

完全に自分が嫌だなって思った事なので、他の方は気にならないと思います。

 

なんかわかんないけど、気にくわないですw

使い勝手が悪いわけでもないんですけど、なんかこう気になってしまうんですw

 

うん、この出入口問題は無かったことにして下さいw

 

 

今回、良くなかった所を書いてみましたが

Colemanのタフスクリーンタープ/400は、値段も安いし、良くないと思う事もこの程度なのでかなり良い商品だと思います!

実際自分は買ってよかったと思っています!

タフスクリーンテントも違う色が出てます。

色違うだけで値段も変わりますけど、バーダンディはやっぱり見た目カッコイイです。

 

カンガルースタイル Colemanのタフスクリーンタープ/400

自分のカンガルースタイルで使用してるテントご紹介です。

自分が使用しているのは「Colemanのタフスクリーンタープ/400」


 

と言っても、まだ一回しか使用してないのですが

使ってみて良かったところをご紹介したいと思います。

とりあえず箇条書きで…

・大きさの割に安い!

・設営がホントに簡単!

・設営後移動可能!(2人以上いれば)

・撤収も簡単!

・4面すべてメッシュになるので、テント内の乾燥が早い!

ですね。

一個ずつ詳しく説明していきますと

 

大きさの割に安い!

ほんとに安いです!

実際カンガルースタイルで使用するテントでこの大きさを買おうとすると

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

スノーピーク snow peak カヤード セット TP-400S [スクリーンタープ]
価格:53784円(税込、送料無料) (2018/12/1時点)

楽天で購入

 

とか

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ロゴス プレミアム パネル スクリーン タープ 340-AE 71805521
価格:110808円(税込、送料別) (2018/12/1時点)

楽天で購入

 


 

など、自分が欲しかったテントは

,大きいテントの中に小さいテントが入る。

・尚大きいテント内は立って行動が出来る大きさ!

・全面メッシュになる!

 

になると値段がね…

自分はこの3点とColemanの合わせて4点で悩んでましたけど、値段の安さに驚きました。

お金があれば悩まないで見た目カッコよくて、丈夫そうなロゴスのにしちゃうんですけどねw

皆さんはお財布とレビューと相談して決めて下さいね。

 

・設営がホントに簡単!

ホント助かります。

まだ一度しか立てた事ないんですけど、そんな自分でも30分はかかりませんでした。

まず、テント一度でも立てた事ある人ならたぶん感覚で設営できますよきっとw

(自分はこのタイプ)

ネットで1人で設営している動画とか見れば簡単に覚えられますよ。

これはタフスクリーンタープ/400のオススメ魅力的!

 

・設営後移動可能!(2人以上入れば)

これはフレームやテント傷付けたりしちゃうかもしれないですが、設営後移動可能です!

3本のポールでフレームを作ってて、その真ん中のフレームを持ち上げれば移動可能です!

その際、他のポール引きずらない様に高く持ち上げて下さい。

引きずるとポールが変形してしまう事がありそうなので…

 

しかしこの大きさのテントだと

・設営して出入口の位置が気にくわない

・日が差す方向にあってない

などなど、ちょっと納得しない時一度畳んで向き変えてはかなりの労力だし、面倒ですよね。

 

でも、タフスクリーンタープ/400は持って回って向き変えれば終わり!

これって凄くないですか?

タフスクリーンタープ/400マジ最高ですよ!

 

・撤収も簡単!

個人差有りかもしれないのですが、この大きさのを初めて設営して初めて撤収した訳なんですか、全てがスムーズに終わりました。

もともと入っていた専用のバックに入らなくなるんじゃ…と思ってたのですが、かなり余裕が残るぐらいに畳めました。

コツもあるかもしれないんですけど、しっかりと空気抜きながらクルクル巻けば入りますよ!

 

・4面全てメッシュになるのでテント内の乾燥が早い

もともとがタープなので風通し良く出来る設計になっているだと思います。


 

このようにメッシュどころか壁まで無くす事ができるので、撤収時の乾かす作業は劇的に早いですよ!

 

今回は良いところしか記載してないですが、次の記事にはデメリットな部分とそれの自分なりの解決方法を紹介したいと思います。